スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

2017年7月30日

鹿 エゾシカ キタキツネ エゾリー 豊平区羊ケ丘 森林総研 1〜2月の真冬以外はこの森にずっと居ます 豊平区西岡 焼山 1年中あらゆる所を走り回っています 豊平区羊ケ丘 焼山 こいつも一年中元気

2017年7月23日

狸 フキとイケタヌ カラスとエゾリー 豊平区羊ケ丘 焼山 フキの水滴で身体が濡れています 水も滴るなんとやらです 本当にキラキラして綺麗な情景でした 豊平区 西岡水源池 エゾリスがカラスをまいて見事に逃げ切る所

2017年7月17日

狸 ジャングルタヌさん エゾリス キツネ 豊平区羊ケ丘 焼山 道路上に出てくれたタヌだったら明るく撮れるけど、暗い森の中蠢くタヌを抜いて撮るのは至難の技。しかもローアングルの死霊目線。大量の枝被りショットから選んだ一枚 まー写真としては解像感なく溶けているんだけど撮れるだけ凄いのよー これが私のリアルなネイチャーフォト 失敗写真も愛おしい。 いやその前に発見してしまうのが凄いロケーションなんだけど(自画自賛 エゾリーさんもジャングルの中 オレぢゃなきゃ見逃しちゃうね! 豊平区羊ケ丘 森林総研 キタキツネとたぬの共演を撮れなかったのが心残り

2017年7月15日

翡翠 カワセミとヤマゲラ 清田区 平岡公園 平岡公園の池にはカワセミ観察用の壁が設置してあります 覗き穴から写真を撮るスタイルです 江別市 野幌原生林 登満別線 ヤマゲラ

2017年7月9日

栗鼠 シマリーさんと犬のようなキタキツネ 中央区 旭ヶ丘 慈啓会病院 藻岩山 まんまわんこやん 藻岩山に登って動物に出会えず、下山したら住宅街で狐に 登山あるある 中央区 円山原始林 何故に葉っぱを掴んでいるか?

2017年7月7日

鹿 エゾシカ ハイタカ 豊平区 西岡4号 薮を抜けて小高い丘に登ると開けた植林地に出る その素晴らしいロケーションで動物に出会えたら…と常々想像していた まさに!真にそのショット!! 動物を発見するのはそのイメージ力が大事 この道を曲がった所に居るんじゃないか? この谷を覗き込んだら居るんじゃないか? この大木に取りついているんじゃないか? ただ漠然と探しても野生動物は現れない 視覚聴覚以上にイメージ力 雰囲気雰囲気、これも雰囲気ですよ 豊平区 西岡3号 この前会ったかっこいいハイタカ 巣があるのかも?

2017年7月6日

狐 キタキツネとコゲラ他 江別市 野幌原生林 下野幌線 テクノパーク口のキタキツネ 森の外の方が発見し易いってこと 江別市 野幌原生林 四季美コース コゲラ 江別市 野幌原生林 原の池 エゾビタキかなぁ??